京都大学東門から徒歩2分のカレー屋さん(ランチ営業のみ) | アンダンテエカンタービレ

3月から11月はフレッシュハーブをふんだんに使ったハーブカレーのみご提供しております。最新情報はinstagramをご覧ください

  • お店の想い
  • ご予約について
  • 3月から11月までのフレッシュハーブカレー
  • 地図と営業時間のご案内
  • 雑誌掲載
  • ブログ

kaoruko1216

おはようございます💫✨

今日からまた寒気が降りてくるようですね😭✨

数日の暖かさが夢のようでしたが、あと1ヶ月ほどで、またあの暖かさに再会できると信じて💪✨

さぁ!今季最後になるかな?灯油を買いに行ってきます😂

今週の黒薬膳カレー営業日は、
24日(水)11時🈵12時🈵13時🈵
25日(木)11時🈳12時🈵13時🈳
26日(金)11時🈳12時🈵13時🈳

テイクアウトは引き続き承ってます🤗✨(スープジャーあれば持参ください、スープ無料でお付けします)

春は、冬に溜めた毒素を身体が排出しはじめるので、臓器を整える薬膳素材で、楽しい春のお迎え準備を😊✨

黒薬膳カレーは3月6日(土)までの提供となりますー🙏✨

さー!月末には自粛も解除されるようで、なんかワクワク🤗✨してるなか、

昨日、Twitterでこんな記事をみつけて、ハッとさせられました。

❇️❇️❇️❇️❇️
身体が疲れているわけでも落ち込んでいるわけでもないけど、とにかく力が湧いてこない。

この1年でわかったのは、楽しみな予定をたてられずに、ワクワクするのを諦めてガッカリしないための行動をしていると、感情が動くのをサボるようになるってこと。

目に見えないけどとても大きな被害だと思うのよ。

(サクちゃんさんのTwitterより引用🙏)
❇️❇️❇️❇️❇️

Twitterでも共感されてる方が多くいられました😖が、誰しもこの時期は、気を抜いたら、コレに陥りそうなのですねー😓

でも、自分だけではないとわかると、少し楽になるかなぁ✨

「気」が落ちる、抜ける、そもそも「気」とは?

わたし自身も、数年前に病気して、回復させるために、自分の身体をつかっていろんな実験を試してみて、これだけは断言できるのですが、

「気」とは、可視化できるもので、それは「生体電流」だと理解しています😊👍✨

人間の周りにはオーラとも呼ばれている「微弱な電気」が存在します。(これを測定すると、脳波や心電図となる)人間って本当に発光してるんですねー🤗✨

これが生体電流であり、「気」と称されるものでもあります。

小難しいことはさておき😁

単純に、気力を補給したいときは、筋肉を動かすことで、発電します💪✨

軽い気鬱なら、ウォーキングで吹き飛ばすことができますので、ぜひお試しください😊✨

また、気を充電するには、先の時間軸に「楽しみ」を設定すると、そのエネルギーが前倒しして「今」に届きますので

小さなことでも良いのですが、夜ご飯に好きなものを食べよう♡とか、週末に少しお出かけしてみようかな、とか。

楽しみは、心臓を動かし、発電されるので、ぜひぜひお試しくださいませ🤭✨

って、まぁ、この頃はまっている算命学で、わたしの周りの方(もしくは左京区?!)で気エネルギーの高い人が多くて😳

馬の耳に念仏感が強くなりましたが🤭✨楽しいってエネルギー!ってことですね👍✨

#京都カレー
#カレー
#タグをつけることを学ぶ💫
#不思議なこと大好き店主🙊
#生体電流
#生き上手は楽しみ上手
こんにちは! まずは今週のお店の空 こんにちは!

まずは今週のお店の空き情報です💫

12時台は満席となりました🙇
11時、13時はまだまだ空いておりますので、お問い合わせください💫ご来店お待ちしております♡

今日はスーパー主婦達と保存食のプロに、道の駅に連れて行ってもらいました🤭✨

#旬の駅

一号線沿いにあるおっきな道の駅!魚もお肉も取り揃えてあって、お花もいっぱい💫

ここは何度もお邪魔しているところ😊✨なんでもある!時々驚きのお買い得商品があります✨

#産直市場よってって

旬の駅から車で5分ほど北にあがったところにある道の駅。

こちらははじめましてなんですが、外観や陳列が普通のスーパーみたいだったから、期待薄かったのに、

ここのお魚が、とにかく新鮮で安い!!🤣お肉もお肉屋さんがはいってて、もつ肉も売ってる✨新鮮なお肉に半額シールが貼ってあって、テンションMAXでした🙈✨

お野菜もたくさんの生産者さんが入ってて豊富だし、ここは本当にパラダイス🙌✨(店員さんも明るい👍✨)

#じねんと市場

伏見力の湯に併設されていて、お野菜や米がメイン。お肉とかはブランド肉などが真空パックに入って感じです。

お野菜の種類が豊富で、人参も、紫、オレンジ、黄色、黒、など、いろんなタイプが揃ってました💫こちらはタイムアップになったので、また次回🙏✨

いつも伺うヌカ酵素浴が八幡なので、この地域にもよくお邪魔することが増えましたが、コストコ周辺は、道の駅パラダイス🙈✨嬉しい!

またいこう!すぐいこう😊✨

とまぁ、一人暮らしなのに、買いすぎですね😱💦甥っ子に美味しいお魚を食べさせてあげたいので、今夜はお魚パーリーです😊✨

#低気圧症候群
ご案内が遅れましたが、今週より「黒薬膳カレー」がはじまってます😊✨

キーマカレーのような、タコライスのような、言葉で説明するのが難しいですが、、、

ひとことで表現するならば、癖強い食材のマリアージュ😁✨

朝鮮人参からの黒ごま、なつめ、黒砂糖、黒米、木耳、スパイス、花椒、味噌、とか、もう書ききれないくらいの薬膳材料でカレーを💪✨

ジェノベーゼソース、カッテージチーズなどをトッピング😊✨

毎年好評いただいている「黒木耳の生姜あんスープ」は、今年からスープカップに入れて増し増しにしちゃいました!🤭✨

デザートには「黒ごま餅の甘酒ぜんざい&白キクラゲのローズヒップ煮」で、乾燥しがちな粘膜に潤いを🙏✨

とまぁ、こんなメニュー構成です😁2月の養生に👍✨お待ちしております♡

なお、黒薬膳カレーのテイクアウトも承ってます💪✨カレーのみ800円です。

生姜あんスープは、熱くて容器がふにゃりとなってしまうので😰用意できませんでした😱

自前のスープジャーなど、液体を持ち運びできるものを持ってきていただけたら、スープを無料でお付けいたします🙏

デザートのテイクアウトはプラス180円で承ります😊✨

ちなみに、店内での黒薬膳カレー(デザートか飲み物)は980円となります。

価格設定が少しややこしくなりますが、ご確認よろしくお願いいたします🙏✨

なお、本日の建国記念日は祝日のためお休みとなります。疲れをリセットしてきます🙏✨

#明日から頑張る族👍✨
#今年もあるよガゴメ昆布👍
おはようございます😚✨

生パスタは今週末までの提供となります。泣いても笑っても最終週ー😂😭😂😭(サミシィー!)

今週は
本日の月曜日を臨時営業、
火曜日から金曜日までの通常営業、
土曜日の臨時営業と、
要は6日間の営業となります😊🙌

が、、、

土曜日を除いてすべての時間が満席となりました🙇🙏✨

(追記!土曜日も満席となりました🙇🙇🙇)

また、現在希望をいただいているぶんで、⑥きのこのラグーを完売とさせていただきます🙇🙏✨(材料が入荷したら復活します)

なお、今週はメニューの追加で、

⑨春キャベツとちりめんじゃこのペペロンチーノ
⑩春ごぼうと舞茸のペペロンチーノ

が追加となりました。

生パスタメニューラインナップのお知らせ💫

12日から、以下のラインナップでお届けしまーす🤗✨

①柚子胡椒のカルボナーラ
②大葉のジェノベーゼ
③韓国味噌のピリ辛トマト
④ゴマと豆乳のクリームパスタわさび添え
⑤春菊のジェノベーゼ
⑥終了(きのこのラグー)
⑦ハーブオイルのツナトマト
⑧担々麺風生パスタ

各メニューごと、一日の用意が少なくなりつつありますので、ご希望のメニューがありましたら、予めお知らせいただけるとスムーズにご提供させていただけます😳😳😳

なにぶん、一人で作業をしておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします🙇🙇🙇千手観音に早くなりたい🐙🛐。

また、来週からは、黒薬膳カレーがはじまります!

2月9日(火)から3月5日(金)までを予定しております💪✨

🍴黒薬膳カレー
🍴きくらげの和風スープ
🍴黒ごま餅の甘酒ぜんざい

黒薬膳カレーのテイクアウト仕様は、また来週ご案内させていただきますね🙏✨

#もしかしたらー
#3月中頃にー
#お帰りパスタがあるかもー🙊
こんばんは☺️✨ 今週も生パスタで こんばんは☺️✨

今週も生パスタでお待ちしております♡と言いたいのですが、今週は全ての日で、11時、12時、13時が埋まりました🙇🙇

ちなみに、生パスタ最終日までの12時台は全て埋まりました🙈💦(来週、再来週の11時、13時はまだ空きあります🙏✨)

キャンセルが出ましたら、Instagramのストーリーにて、またご報告させていただきます🙇✨

今週末の土曜日はお休みとなりますが、来週、再来週の土曜日はまだまだ空席ありますので、お問い合わせください🤗

🤹🤹🤹

さてさて、先週末は、フリーマーケットの中でたくさんの方を占わせていただき、ありがとうございました。

これだけ占っといて、なんですが、

占いは信じるものではなく、活用するものだと思っていて😁未来は自分で変えられると信じています💪✨

が、算命学は、当たる当たらない、より、例えるなら、ご自身の図鑑を読むような感覚なんです🤗

幸せを感じることのKeyは、自尊心の高さですが、これを育てることは意外と難しい

でも、図鑑を読んで、自分の才能に気がつき、自覚することで、自信に繋がる💪✨

しかし、才能とは、自分にとってできて当たり前のものだから、自分ではなかなか気がつきにくいもの🙄。

そんなときには、占いを活用してみるのも良いかな、と思うのです😊

食に関することであっても、得意不得意があって、

→教えることが得意な人、
→提供することが得意な人、
→レシピを作って発信することが得意な人か、
→研究することが得意な人、
→食文化を守ることが得意な人。

そんなことがわかるのではないかなーと思っています😊

お伝えしているうちに、その方の目の奥が、キラリン✨とする瞬間が何度かあって、眼力が増えてた😊✨

内容はなんであれ、自分を認めるという手法、としての占いの活用🙏✨

このタイミングでさせていただけて、良かったなーと、心底思いました☺️

またパワーアップしてゆきますので、いつかどこかで占わせてください😊✨

ありがとうございました💗✨

#量子エネルギーとか
#波動とか
#未来を作っていくお話も
#大好物です😊
#東京で一番行きたい場所は
#国会図書館🙈
#そんなわたしは
#水100%です😂
#アーユルヴェーダでも
#水100%です🙄

写真提供は
@yoko_al_mayu
いただきました写真シリーズ😊

一枚目は6種のキノコのラグーパスタ
二枚目はハーブオイルのツナトマト
三枚目は大葉のジェノベーゼ

です🤗

きのこのラグーは、アンチョビ風味のほんのりピリ辛です✨

ツナトマトはそこらへんで食べれるやん〜と侮るなかれ😂ローズマリーとタイムの香りが鼻から抜けるの、激ウマです✨

大葉のジェノベーゼは、大葉の大量摂取😂オイル系のパスタは、偶然にうまれた梅干しとのマリアージュが虜になります😁✨

メニュー選びの参考まで🙏✨

今月のパスタメニュー
①柚子胡椒のカルボナーラ
②大葉のジェノベーゼ
③韓国味噌のピリ辛トマト
④ゴマと豆乳のクリームパスタわさび添え
⑤春菊のジェノベーゼ
⑥キノコのラグー
⑦ハーブオイルのツナトマト
⑧担々麺風生パスタ
おはようございます💫

投稿に使用できる写真が見当たらなくて、なかなかアップできませんでしたが、生パスタはじまってまーす🙌

写真のこれは、ゴマ豆乳のクリームパスタ、ワサビ添え。病みつきになるわぁ🤤たっぷりわさびつけても、まだいける✨から、追いワサビしちゃうよね🤗

生パスタ期間は、テイクアウトがご用意できないのに、緊急事態宣言とか😱やめてくれーーー!と叫んでしまいましたが、打たれ強くもなります、わたしたち😁💪✨

やることは変わらず、今までやっていた感染予防対策で、引き続き、変わらず、安心して召し上がっていただけるよう、対策続けてゆきます🙌

パーテーションは、それ自体が感染源となるのではないか?という、わたしの判断で、設置はしていません🙇会話はマスク着用をお願いしております、が、もぅ皆さん、自然とマスクされているので、こちらからお願いすることもなく🙈感謝でございます🙌✨

「美味しい」が、生命エネルギーを高められることを信じて、引き続き、気合い入れて美味しいご飯を作りたいと思います🤹

みなさまの貴重な一食に、入魂だ👍✨

📢空席案内📢

1月中の12時台のご予約は、土曜日営業を除く、平日はほぼ🈵となりました。キャンセルが入って、まだご案内できる日は数日ありますので、お問い合わせください🙇

11時台、13時台はまだ🈳はございます🙏ご利用お待ちしております♡

12時台は、2月の第1週に余裕がございます👍✨生パスタは2月の第1週までご提供しておりますので、よろしくお願いいたします😊
生パスタメニューラインナップのお知らせ💫

12日から、以下のラインナップでお届けしまーす🤗✨

①柚子胡椒のカルボナーラ
②大葉のジェノベーゼ
③韓国味噌のピリ辛トマト
④ゴマと豆乳のクリームパスタわさび添え
⑤春菊のジェノベーゼ
⑥キノコのラグー
⑦ハーブオイルのツナトマト
⑧担々麺風生パスタ

#写真はお客さまからの提供
#ありがとうございました♡
#付け合せは野菜スープか
#切り干し大根のトマト煮👍
海のうえに、まるでスポットライトのように射し込む一筋の光💫

奇跡的な風景に、うっとり🤗

沖縄の天気はほぼ曇りだったけど、初日は海の上にささる虹🌈だったり、強風でしなるヤシの木だったり、自然が生みだすアートに、ドキドキしながら😊

ただいまー🙌

#一筋の光
#一筋の光明
#ウソみたいにキレイ
#今年一年が拓かれる予感?
#開運
新年あけましておめでとうございます🎍

旧年中は大変お世話になりました💫✨

年末は、仕事モードがぷっつり切れて、プライベートモードで過ごし😂ていたら、昨年の一年を振り返って、軽い身震いを感じました。

「え、なんか大変やったなぁ😱ほいで、めちゃくちゃ支えてもらったなぁ😳✨」

「え、この感謝をどうやって表現したらいいんやろ😭✨」って。

言葉にすると、急にチープになってしまいそうな「ありがとう」を、どうやって伝えたらいいんかな🤔💦

わからないまま、年が明けてしまいました🙌✨

今もまだわからないままですが(しつこい😂)

わたしにできることは、心身を整えて、料理に込めることしかできないので、一食入魂💪してゆきたいと思います。

本年も引き続き、アンダンテと、かおるこを、どうぞよろしくお願いいたします🤗💫✨

※写真は元旦の今日、テレビで映されたWダイアモンド富士です。幸先♡いつかリアルでみてみたいなぁ🙈✨

※新年の営業は1月12日からです。予約受付再開は7日からとなります。
本日、無事に最終営業を終えることができました😊✨

そして、来年のお知らせをチラリと🤭✨

当店から徒歩1分のご近所さんで今出川沿いにある不思議な洋館をご存知ですか?

数年間、ずーっと改装をされていた様子(実は既に完成していた説も🤣)だったので、前を通る人たちは「何ができるのかしら」と興味津々だった、あの!洋風建築!CASA吉田✨の素敵な内装を見ることができる、最高のチャンス🙈来ましたよ!来ましたよーーー(2回言うた!笑)

@casa_yoshida_honmachi

こちらで、1月16日(土)フリーマーケットを開催されます、わたしは「かおるこカフェバー」で参加させていただくこととなりました✨

ホテルのバーからの、祇園のバーでの経験を活かして、ちょっと面白い飲み物をご用意させていただきます🤭。

簡単な食べ物も、保存食ラボのなほちゃんが準備してくれるみたい!

出店者さんが決まり次第、また詳しい情報お知らせさせていだきますね。

ぶっちゃけ、美大出身者多数の出店者さんの、センスがめちゃくちゃ良いので、出される品物のクオリティ、まじで高いと思います😁(ハードル上げた😂)

@avenirnail 
@naporitan80 
@nanaematsui

当日は、換気のために部屋を開放させていただくことになると思うので、暖かい装いでお越しくださいませ♡

また、売上の一部をコロナ関係の医療従事者の方へ寄付させていただく予定です。
おはようございます🤗✨ 本日、今年 おはようございます🤗✨
本日、今年最後の営業日です。

おかげさまで、テイクアウトを含め、完売となりました🤗✨

今日は、最後なのでいつもより生姜をそらに増し増しました😂✨芯から温まってよき年末をお過ごしください✨

走り抜けた一年でした。
応援してくださった皆様、本当にほんとーーーーに、本当に☺️ありがとうございました♡

ここからは、
カレー屋の独り言😁✨

今日の写真は、数年前のお正月に出てきた「寿」と書かれた縁起物のかまぼこです。

おせち料理を食べていると、かまぼこに穴が空いていることを発見!

わたしは「寿の穴を覗いて見える世界は幸せの風景ね😊」と言い
母は「縁起物やのに、縁起悪いなぁ」と😳💦

同じ時間に、同じ空間で、同じ対象物をみていても、捉え方は人によって全然違うんだな、と心底考えさせられた出来事でしたが、

それから数年経ったイマ。

2020年に世界が巻き込まれたコロナという出来事も、現象は一つだけど、捉え方は人の数だけあったなぁーと思います。

ポジティブに捉えなくてはいけないこともないし、

深刻にネガティブに捉えなくてはいけないこともなくて、

現象は現象として、淡々と捉える、その中で自分のできることを、これまた淡々とブレずに行う🙌✨

きっと、何があっても淡々と、振り回されずに生きていく、そんな考え方が好きだなぁと感じたり、

そんな話をぽろりとしたら、意外と私の周りの方々も同じ意見を持つ人が多くて、その共感が、折れない心を育ててくれたようにも思います🤗✨

現象は選べないけど、それをどう意味付けるかは、自分が選べるということを、強く学ばされた一年でした😊✨

風の時代?🙈

時代は変わるかも知れませんが、時代も所詮は外の世界です。外側に振り回されず、常にある内側と対話しながら、納得して生きていけたらいいなー😁✨とも思う年末でした☺️✨
クリスマス🎅イブー✨

お店では、サンタさんがいないことを、何歳にカミングアウトされたか、というお話で盛り上がってました🤭✨

わたしは小3の夏休みに、近所の先輩達に「まだ信じてるのー?」と言われ😰でも、まだプレゼント欲しかったので、数年は、サンタさんいる前提で過ごしていたなーw☺️✨

こんな、お話が聞けるのが楽しい冬営業✨も、明日と、28日の2日間😊✨さ、寂しい🙈

さて、来月の営業について、方針が決まらずに本当に申し訳ありませんでした。

みなさんに「美味しい✨」と好評の生パスタですが、この頃のコロナ感染者の増加を横目に、なかなか方針がみつかりませんでしたが、1月もこのまま増加することを予測しまして、、、🤔

☃️1時間あたりの席数を12席→6席に減らすこととさせていただきます🙏。

☃️営業時間は、11時、12時、13時の3部とし、1時間あたり6名様を承ります🙏

🌸そのかわりと言ってはなんですが、月曜日の定休日は臨時営業させていただきます👍✨

🌸土曜日営業も2日ほど増やしてみました✨

なお、予約受付開始は1月7日からとさせていただきます☺️✨

お昼休憩でランチ時間が決まっておられる方は、ご予約時にメニューをお知らせいただけると、最速でお出しできるかと思います💫✨

メニューも1月7日に発表させていただきますね☺️✨

閉塞感のある年末年始ではありますが、もちもち生パスタが、年明けの楽しみの一つにしていただけたら、本当に嬉しいです😊💗

追記ですが、生パスタのテイクアウトはいたしません。生パスタ(冷凍)のみの販売はご希望あれば可能ですので、お声かけください🤗✨

#既にご予約いただいてるかたは
#すでに受付済となっております
#ご心配おかけしてすみません🙏
#先の投稿に訂正があったので
#再送します🙏✨
おはようございます✨ 冬至!陰が極 おはようございます✨

冬至!陰が極まる一日です。
寒い一日ですが、そろそろ冬ごもりの準備を💫✨

本年の営業は、残り5日間となりました💫それと同時に12月限定のレモンジンジャーカレーが終わってしまふ😧

しょぼぼぼん😭ですが、また来年の12月の楽しみに😊✨

今週は寒いので、勝手に生姜の比率を増やす気🤹満々ですが、レモンの酸味が辛味をマスキングしてくれるので、辛いの苦手な方もご安心ください😊👍✨

いろいろあった2020年!最終の1週間、よろしくお願いいたしまーす🤗✨

今週の空席情報🧙

12月22日(火)完売しました🙏✨
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

12月23日(水)完売しました🙏✨
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

12月24日(木)
🕛11時🈳12時🈵13時🈳

12月25日(金)
🕛11時🈳12時🈵13時🈳

12月28日(月)臨時営業
🕛11時🈳12時🈵13時🈳

#1時間に一度換気しております
#換気しているので、寒いかもしれません、暖かい装いでお越しいただけたら幸いです🙏
#新年の営業からは生パスタです
#我が街に業務スーパーキター💫
#大興奮😤✨
#北白川がスーパーの激戦地
#メルシー丸銀は夕方の牛肉の割引は興奮するよぅー!
#お野菜は八百一さん
#お気に入りのスーパーはfriendsfoodと言いたい🤭
#スーパーフェチ🤗
#最後までレモンジンジャーカレーの写真がきちんと撮れなかった😂
お誕生日メッセージをくださったみなさま、ありがとうございますー!

昨日に、42歳!無事になれました😊✨40歳超えてからが、スピード感が半端ないです!最速🙈✨

ユングの原型論(アーキタイプ)によると、42歳は「恋人」というステージなんだそうです🤗✨

💫42歳は「恋人」💫
ありのままの自分を受け容れて好きになっていくプロセス✨

集合的無意識で、全人類の多くは共通したプロセスを経て豊かな人生を歩むそうで、

これを知ってから、年をとることが楽しくなってきたので、最後にシェアさせてくださーい😊✨

良き一年にします🤗💫✨

📕心理学者ユングによるアーキタイプより

👶0歳「無垢」

👦7歳「孤児」
欠乏感がうまれる

👦🏻14歳「戦士」
欠乏感が増える、存在価値を認めて欲しくて親と戦う(思春期)

🧑🏻21歳「世話人」
恋をする、他人に奉仕することで、自分を認めて貰おうとする

👨🏻28歳「探求者」
社会の軋轢を感じたり、親族の死を経験。人生に疑問を持ち始め、目的を探し始める

🧔35歳「破壊者」
大病や離婚など、予想外のトラブル。人生のリセット、本当に大切なものに気づきはじめる

💃42歳は「恋人」
ありのままの自分を受け容れて好きになっていくプロセス✨

👯49歳は「創造者」
自分が運転席に座る、本当にやりたいことをやる✨

🧓56歳は「支配者」
何でもできるんだという自信、物質共に満たされる、一番エネルギッシュなプロセス

🧙63歳「魔術師」
気を抜くと鼻をへし折られる、謙虚さを学ぶ、死を受け容れる

🧝70歳「賢者」
人生の叡智を全て手にしている

👼77歳「愚者」
無垢な状態に戻って天にかえっていく

#アーキタイプ論
#年を重ねることが楽しい年頃♡
ひゃー!天気予報に雪のマークつきました⛄⛄⛄

こんばんは!

たくさんのリピートをありがとうございます🙏✨レモンジンジャーカレー🍋も、おかげさまで折返し地点までやってきました!

今週末は土曜日営業あります☺️✨ご予約は、豚バラ仕込みのため、前日までにいただけると助かります🙏

そういえば、豚バラがなぜこれほどトロトロなの?と尋ねていただくことが多いのですが、秘訣は臭みとりのためにしている牛乳の作用によるものです。

ヨーグルトに浸ける方法もありますが、実験の結果、牛乳と効果は変わらなかったので、牛乳をチョイスしてます😋

短時間の煮込みでも柔らかく、また豚肉特有の臭みもなくなりますので、ぜひお試しください🤗✨

今週の空席情報🧙

12月15日(火)←完売🙏
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

12月16日(水)←完売🙏
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

12月17日(木)
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

12月18日(金)←完売
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

12月19日(土)
🕛11時🈵12時🈵13時🈵

テイクアウトも引き続き承ってます🤗✨(15日テイクアウトも含め完売です🙏💦)

月末は28日(月)を臨時営業することとなりました、年内はその日が最終日となります🤗✨よろしくお願いいたします。

みなさんが芯から温まれますように☺️✨
おはようございます☀☀☀ 12月の おはようございます☀☀☀

12月のレモンジンジャーカレーは、意外と男性からの熱い声があって面白いなーと😊「一年待ってました!大盛りで🎉」と熱い言葉をいただいて、感涙ものでした💗✨

ハーブカレーより1.5倍ほど増し増しされた生姜は、レモンMAGICで辛味が消えてはいますが(味覚の相互作用?)身体への効果は抜群ですね👍

食後、お会計するときに、離れたところでも、その方の手が熱くなっていることがわかり、店主的に、しめしめ😂ニヤニヤ🤭な一週間でした🤣🤣🤣

さらに寒くなってきた今週ですが、内臓ポカポカなってくださいー💪✨

📌8日(火)
11時🈵12時🈵13時🈵

📌9日(水)
11時🈳12時🈵13時🈳

📌10日(木)
11時🈵12時🈵13時🈵

📌11日(金)
11時🈵12時🈵13時🈵

✍️今月の土曜日営業は12月19日となります✨若干名🈳あります👍✨

✍️テイクアウトも引き続き承ってます🤗✨(10日はテイクアウトも含め完売です🙏💦)

月末はいつまで営業しようか、まだお悩み中ですが、12月28日(月)本来は定休日なのですが、臨時営業しようかなー?需要あるのかなー?😂

またご意見お願いいたします🙏✨
お知らせが遅れて申し訳ありません!

本日、無事にレモンジンジャーカレー完売しました🤲✨

大根とろとろ👍✨
豚バラほろほろ👍✨
レモンは酸っぱくて👍✨
添えたアボカドやチーズが、たまらん🤤😂🤤😂✨

ハーブカレーより生姜多いのに、レモンだからサラサラ食べられて、さらにお腹はポカポカ😊👌✨

レモンジンジャーカレー
本日より1か月よろしくお願いいたします🤗✨

1日(火)🈵
2日(水)🈵
3日(木)🈵
4日(金)🈵

✍️密を回避するため、11時からご予約承ってます👍

✍️途中ドアをあけて換気をさせていただきます。店内は強力な換気扇で換気しすぎております、寒く感じられる場合もあるので、あたたかくしてお越しください🙏✨

✍️テイクアウトも引き続き承っております👍当日9時までにお知らせください♡レモンジンジャーカレーのテイクアウトは、980円になります。

✍️お問い合わせはお気軽に💫InstagramのDMか☏075-751-8431まで.
昨日、無事に今季のフレッシュハーブカレーが終了となりました😊✨

最終週の途中、余裕がなくなりすぎて、予約のお返事ができなくなったり、ミスが生じ、キャパオーバーを感じたので、スーパー助っターU子さんに、ダメ元で声をかけさせていただいたら、まさかのOK🙏✨彼女の腕も借りて、

また、みなさまが元気でいてくださることが、お店にとっても本当に本当にありがたいことで🙏

最後の最後まで、走り切ることができました😭✨多謝🎉

今年は未曾有の出来事に、何度か心折れそうなこともありましたが(正直!)周りの友人や、友人と呼ばせてもらいたいくらい大切な常連さまの、家族ばりに優しいお心遣いに、何度もエネルギーいただきました!

ちなみに、写真は、お店で使うお釣りの10円をお客さまが補充してくれてる😂🤣自らケースを準備して10円玉98枚で支払ってくれるお客さま(笑)のお一人です🤣😂🤣😂愛だ✨

世の中がペイペイなどの電子化の流れになっていますが、まだまだ迷いながらも、お金がただの数字にならないためにも、もう少し現金でのやり取りをさせていただきたいな、と思っています🤲。

来週からは、冬メニューのなかでも人気の「レモンジンジャーカレー」を、1か月提供させていただきます🤗✨

こちらのメニューも、テイクアウトが可能となります、価格はイートインと変わらずテイクアウトも同額の980円とさせていただきます🙏✨原材料費が高いために、お値段の割引ができずに申し訳ありませんが、引き続きよろしくお願いいたします💗

疲労なのか、今週はずっと右腕が痺れており😭今日は疲労回復に努めます👍✨ありがとうございました❤️❤️❤️

さぁ!ラドン温泉だ!
🍁🍃🍁🍃 木枯らしヒューヒューの 🍁🍃🍁🍃
木枯らしヒューヒューの、11月も最終週です😄

👌テイクアウトを含め、用意したハーブペーストが完売予定のため、11月のご予約は終了させていただきました🙏✨

またキャンセル等で空きがでましたら、ストーリーにてご案内させていただきます🙏✨

24日(火)🈵🈵
25日(水)🈵🈵
26日(木)🈵🈵
27日(金)🈵🈵

✍️密を回避するため、11時からご予約承ってます👍

✍️途中ドアをあけて換気をさせていただきます。店内は強力な換気扇で換気しすぎております、寒く感じられる場合もあるので、あたたかくしてお越しください🙏✨

✍️テイクアウトも引き続き承っております👍当日9時までにお知らせください♡

✍️お問い合わせはお気軽に💫InstagramのDMか☏075-751-8431まで.

#11月は走りぬけるぞー 
#12月はレモンジンジャーカレー 
#この時期は毎年心の余裕ないー😭
#お断りしてしまいごめんなさい 🙏✨
#また来年🤲
Load More... Follow on Instagram

how to access

  • 京都駅(四条)から市バス17号系統

    京都駅(四条)から

    市バス17号系統は、京都駅から四条河原町経由で北上します。京都大学農学部前で下車ください。

    17号系統の時刻表を見る

  • 出町柳駅から17号系統か203号系統

    altタグ

    最寄り駅は京阪出町柳駅となります。今出川通りを東に15分ほど歩いてお越しいただけます。

    17号系統の時刻表を見る

  • バス停「京大農学部前」から徒歩2分

    altタグ

    下車いただくと、今出川北側にローソンがあります。ローソンを背にして信号を南に渡り、吉田神社へ続く小道を南に向いて30秒ほど歩きますと、左側に鋭角になった道があります。そこを左に曲がってください。

    google mapをみる

  • お隣はクリーニング屋さんです

    altタグ

    クリーニング屋さんの脇にある小道を入っていただくと、すぐに当店がございます。店前の小さな看板が目印です。迷った際はお気軽にお電話ください。ご案内させていただきます。

  • アンダンテェカンタービレ(トップ)
  • ご予約について
  • お店の想い
  • フレッシュハーブカレー
  • 秋冬を補強する黒薬膳カレー
  • 隠れ生パスタは秋冬メニュー
  • 雑誌掲載
  • 地図と営業時間のご案内
  • サイトマップ
© 2015 京都大学東門から徒歩2分のカレー屋さん(ランチ営業のみ) | アンダンテエカンタービレ
  • シェア
  • TOPへ